フリーライター・海野りんごのお仕事日記

webライター5年目・海野りんごの仕事記録です。2017年5月ムスメ出産。のんびり育児とライター兼業中です

2019年、明けましておめでとうございます

ご無沙汰しております。

2018年は、怒涛のように過ぎ去りました。

1才児を家で見ながらの仕事は想像以上に大変で、

毎日フラフラです。

 

一時も私を1人にしてくれないので、

せっせと遊び相手をして外に連れ出して疲れさせて、

お昼寝のスキに仕事をしたり、夜寝かせた後に仕事をしたり…なのですが、

なんというか、「一日の残りカス」みたいな状態で仕事をするのが気力体力ともにしんどく、仕事をできない日も結果的に多くて、土日のカバーと上手く夫に風呂~寝かしつけをパスできた日の頑張りでなんとかなっている感じです。

 

その割に、ここ半年は地方の正社員くらいは売上ベースだけど稼いでいるので、結構頑張ったよね私、という気持ちです。

 

在宅ワークいいよね~と言われるけど、子どもを見ながらの仕事は絶対的に不可能やぞ(もう少し大きくなったら違うかもしれませんね)ということを伝えていきたい2019年にしたいです。でも、きっとやりようはあるはずなので、試行錯誤して少しでも同じ境遇の人の助けになればと思います。

 

この家で仕事ができない問題は、意外と同じ歳ごろの子を育てるママ友の方が親身になって共感してくれる気がする。

 

それはそうと、もう2歳も近くなるし、一時保育とかを本気で考えようかな…と思う年初なのでした。今年も頑張ろ!

 

6ヶ月ムスメと在宅ワーク

久しぶりにはてなブログを開きました…
ムスメは元気に6ヶ月になり、だいぶん「世界」が分かってきたようです。
いろんなものに手を伸ばし、いないいないばあで笑い、なんでも舐めます。

そして、日中に作業するのがどんどん難しくなってきました…!
今思えば、生後3ヶ月くらいまでは寝ている時間が結構長かったので、時間を捻出できていました。
しかし人間に近づいてきた今、家の中では元気を持て余してしまうのです。
私と二人っきりでも、刺激が少なくて子どものためには何だかなあと思うということもあり、
午前中か午後かどちらかは支援センターやママ講座などにお出かけ。
離乳食をあげて、絵本を読んで、寝かしつけて…としていたらいつの間にか日中は終わり、
予想以上に自分の時間が消し飛んでしまいました^^;

子ども中心の生活、もともと発達心理学認知心理学を専攻していた私にとっては興味深くて、
あんまりストレスになってないのがまだ救いかも。

ということで、お仕事タイムは夜・旦那がいる土日に圧縮されています。
それに伴い、結構受注量も絞っているので、パート代くらいのイメージかなあ。
でも、「これを受けたらアレを買ってあげよう」と、財布の紐を緩めるためのモチベーションにもなるし、
キーボードをわーーーーーっと打つのがストレス発散にもなっているみたい。
とはいえ、いろいろ思うこともあってネタはあるけど、自分からはなかなか動く元気が無いのが現状です。
(お声がけいただいたお仕事は、できるだけお引き受けしようとは思っていますが)

終わっていないタスクが詰まれるとイライラしてきてしまうので、
そこをうまく折り合いつけてやっていくのがここからの私の精神的課題です。

まわりでは、保活を始めるお母さんも多くて、
「在宅で働いてるから今のところ保育園は考えていなくて」というと羨ましがられます。
たしかに、24時間ずっと一緒だから、離れるというイメージが全然できない、心が追いつかない感じ。
保育料のほうが高くなりそうだから、今のところは幼稚園までは私がお家で育てる予定。

日々めまぐるしくて、この選択でいいのか迷うことは多いですが、試行錯誤しながら子ども優先で考えたいです。

育児とライター業の両立(ムスメ2ヶ月)

お久しぶりのブログです。
ムスメもうすぐ3ヶ月、成長曲線上限ギリギリの健康優良児で、日に日にぷくぷくと愛らしく成長中です。1秒間に500回は「カワイイ!」と思うし、1日1,000回くらいは「天才!」と褒め称えています。親ばかです。

 

ムスメ1ヶ月になって里帰りから戻ってから、ぼちぼちライター業再開。
今はどんなときに仕事をしているかというと、
・①ムスメが寝てる時(今は、午前と午後に断続的昼寝タイムがある)
・②夫が家にいる時(夜、休日など)
です。30分~1時間で集中してできるような案件の場合は、①のあいだに仮書きして、少し間を開けて校正・チェックをして納品という流れ。短時間集中せざるをえないので、昔よりダラダラしないかも。でも勢いで第一稿あげちゃうので、結構文章や誤字脱字があります…苦笑。だからこそ、間を開けてチェックという流れが重要。

ボリュームのある・専門的な案件の時は、夫がいて少しムスメから目を話してもいいときにやってます。

でも、ムスメが寝ている時は一緒に寝ちゃうこともあるし、ゴロゴロしながら読み物したりしちゃう。やる気がでないときだってある。仕事なんかより家事しなきゃいけないときもあるし。

じゃあなんで仕事するのよ、と言われますが、「自分で使うお金は自分で稼ぎたいから」ですね。私の仕事モチベーションは、はっきり言って「お金」なので。ライターとはいえ、めちゃくちゃ「自己発信欲」ないタイプでして…。自分の得意なことで誰かの役に立ってて、それでお金がもらえらればハッピーです。自分にかかるお金は自分で稼ぎたいしね。少し余剰があればムスメにもいろんなことが(私の判断で)どんどんさせてあげられるし。

だいたい、ムスメは生きているだけで児童手当分は自分で稼いでいるので(この考えもアレですが)、それ以上には稼ごうかな、というかなり緩い目標です。笑

働きたくない、ずっとムスメを見つめて生きていたいと思わなくもないけど、絵本とか可愛い洋服とか、もう少し先に待つ離乳食とか、ムスメには課金したい要素がありすぎて「お金めっちゃ欲しい!」というのがホンネ。

そのためなら、母頑張れますわ~というのが最近の実感であります。

とはいえ切迫早産になってから臨月産後とひきこもり生活が続いていて、家族以外となかなか触れ合わない日々なので、ママ友欲しいです。ママライターさんともお友達になりたい…


ママライターとして仕事復帰しました

5月の下旬に、無事元気な女の子を出産しました(^^)
1ヶ月健診をきっかけに実家から戻り、ようやく新生活にも慣れてきた頃です。

赤ちゃんとの生活…ただひたすらにカワイイ!愛しい!
泣き止んでくれなくて大変なこともたくさんありますが、たまに見せてくれる微笑みですぐに帳消し(むしろ、おつりがきちゃう)のがずるいよなーと思います。

ということで、仕事を徐々にはじめました。
産前からお世話になっているクライアントさん+産休中にランサーズ経由で打診があり、条件が合致したクライアントさん。
早くも、子育てに関する記事のご依頼もいただきました笑

1日あたり2~3時間(途中中断あり)というスケジュールで進められるかなというのが今のところの感覚です。
授乳回数も多くて眠く、ムスメの睡眠に合わせて爆睡してしまうことも少なくないのですが笑

今はまだ寝返りもしないか良いけれど、寝返り・よちよち歩きと目が離せなくなってきたら逆に仕事できないかも…というのがちょっと不安です^^;

どうなるかは試行錯誤ですね―

ーーーー
私、「はやく孫がほしい」「甥姪がほしい」「友人の子供を可愛がりたい」と常々思っていましたが、自分の子は格別。本当に世界一、目の中に入れても痛くない!

仕事復帰したとは言え、私の一番はムスメを元気に大きく育てることなので、「ムスメファースト」は忘れません!

4月は約30万円 しばらく産休入りまーす!

いよいよ臨月に入りました(^o^)
GW中に37週(いつ生まれてもOKな時期)に入るので、例年になくドキドキのGWとなりそうです。

4月の報酬は、あと一歩で30万円くらい。
3月メインの案件の入金がズレた部分もあるので、実際の稼ぎとしては25万円くらいかなあという実感です。

4月はまるまる寝たきり生活でしたが、そのわりには頑張ったな…と自分を褒めたいです。
寝るしかやることがなかったから、逆に黙々と依頼された分を(前倒ししつつ)進められたのかも。

安静生活中の執筆スタイルは、
・クッション・枕等でゆったり斜めの背もたれを作る
・膝を曲げて座り、ミニパソコンをお腹に乗っけてタイピング(マウス使用は諦める)
・長座の場合は、クッションを太ももの上に置くなどしてカバー

という感じでした。
ミニPCが1kgないくらいだったので、できた芸当です。
病院にいるのと変わらないような安静状態(身体は)を維持できたんじゃないかな、だからギリギリ入院回避できたのかな~と思います。

ただ、もう今はこのスタイルはムリ…
というのも、お腹が大分重い(胎児は推定2500g以上)なので、息が苦しくなっちゃいます^^;

さてさて、各クライアントに産休連絡をして、お仕事はほぼ手から離れたモードです。
(継続クラから、単発の依頼があったときに対応する程度)

5月に出産予定で、産褥期+1ヶ月程度を産休にして、7月からぼちぼち復帰(継続クライアントのみ、新規提案は様子を見て)という感じで進めようかなと思います。

思い返せば、フリーランスでなければ入院不可避だった状態だったので、今となってはこの働き方を取っていたことはラッキーでしたね。妊娠・出産は十人十色で、全く予定も立たないし、何があるかわからないもの。病気じゃないと言われたからって、毎日変わっていく身体と付き合っていくのは結構な重労働。しかも、自分だけの身体じゃないので責任感も重大です。

自分の体と、赤ちゃんの未来の為にも、柔軟な選択ができるフリーランスという働き方は、可能性に満ちているなと感じた妊娠期間であります(^o^)

 

フリーランスの産休について−36週で仕事を一旦お休みします

ようやく、34週になりました。

切迫早産となってから、1つの目標にしてたライン!(体の中で最後に仕上がる肺機能が成熟する目安なんだとか)

自宅でゴロゴロ仕事して、家族に家事を助けてもらいながらなんとか乗り切りました。

 

あと3週間頑張れば「いつ産んでもよい」という正産期なので、それまで頑張ります。

 

さて、今回考えたいのは「フリーランスと産休」について。もちろん、自営業なので明確な規定はないし、収入の補填もありません( ;∀;)

雇用保険社会保険的な仕組みがあればいいのに‥!と思う一番の瞬間です。休みは自分で好きにできるし、自宅安静もしほうだいだけど、こればかりは会社員の身分が羨ましいです。

 

今のところ、

・継続契約は3月末/4月末の時点で終了

・記事執筆についても、33週で新規受付を終了

・来週中(35週まで)にはすべての案件を終了

させて、36週には仕事から離れる予定です。

 

産まれるまでは暇だから、復帰した時を見越して継続案件の書きだめをしてるかもですが、実質的におやすみです。収入が減るのはイタイけど、その分夫が頑張ると言ってるし、幸い貯金もあるし、あまり心配しなくても良さそう。

 

いつ生まれるかがわからないのが出産ですが、産後1〜2ヶ月は休み、切りがいいタイミング(月初とか)に復活連絡をしようと思います。

会社を切り盛りする先輩ママから、「在宅だと働けちゃうけど、その後の回復を考えるとしっかり体力戻すべし!」とアドバイスを受けたので^^;

 

確かに、安静生活で体も弱ってるので産後は自分と子どもを第一に考えようと思います。

 

幸い、産後も続ける予定のクライアントさんはいい人ばかりで、「体を優先に」「息抜き代わりに、少しずつの復帰からで良いですよ」と言ってくれています。こうして体調に合わせて考えられるのが、フリーランスの良いとこですよね!

 

在宅ワークママとして、これからたくさん悩むこともあるのでしょうが、一つ一つ試行錯誤して乗り越えていきたいと思うのでありました!

 

ちなみに、赤ちゃんスペースを確保するため、私の仕事机はドナドナすることにしました。しばらくは夫と兼用です。まぁ、赤ちゃんの横の机(ダイニングとかミニテーブルとか)での仕事がメインになるだろし、しばらくはいっか!

切迫早産と診断されたけど、3月報酬は36万円 よく頑張った( ;∀;)

もう2017年の4分の1が終わったそうです。信じられない!
今年は桜が咲くのが遅いので(宮崎はまだ満開ではないです)、まだ春がきたのも認めていません笑

さて、3月の報酬は36万円でした。1月、2月ときてジャンプした感がありますね。2月に納品した分の振り込みが流れているというのもありますが、クライアントさんからの追加発注が後半に相次いだのも大きい要因です。お仕事がお仕事を連れてくる、一番嬉しい(*´艸`*)

他にも、3月は嬉しいメッセージをもらうことが多かったです。
・先月の記事が好評だった!
・もっと読んでもらえるように、メディア自体をもっと成長させたい
・これからも、力を貸してほしい
・1ファンとして、記事を読むのが楽しみ
などなど。

リップサービスかも知れないとはいえ笑、こういう言葉をもらうと「役に立っている実感」があってモチベーションが上がりますね。私も、クライアントさんへの感謝の気持ちもしっかり伝えていきたいと思う次第です。

---------------------------

ただ、お仕事関係では激動の1ヶ月でもありました。
3月中旬に「切迫早産」と診断され、絶対安静+外出禁止を言い渡されたのです( ;∀;)
もともと動いてなかったんだけど…お腹が張りやすいなあと思っていたところ、それがあまりよくなかったみたい。

幸い、薬が効くので即入院とはならなかったのですが、入院レベルの危険度らしいです。家でじっとできるという約束で、入院を免れています(検診のたびに、もう家には帰れないかも…とドキドキ)。この状態なら病院でも寝て薬飲むだけだから、どっちでもいいという状態らしい。

ので、ここ3週間くらいはベッドが仕事場です。クッションと枕と抱きまくらを上手に重ねるとちょうどよい高さになるので、それに寝そべって、膝を立ててお腹の上にミニPCくんを置き、カタカタタイピングするというわけです。ただ、お腹の重さもあって腰痛がひどいので、長時間はこの姿勢ができない…必然的に休み休みになるので、効率的な仕事につながっている感はあります。

家事もNGで、夫と母にたよりきり…申し訳ないなーとも感じつつ、「お腹で育てるのが仕事」と半ば割り切ってゴロゴロしているというわけです。夕飯はセブンミールを導入してます。でも、そろそろ飽きてきてしまった…。

あと1ヶ月足らずで安静解除になる予定なので、それまで我慢!です。

だいぶ仕事も片付いてきて、この1週間は1日1~2時間のお仕事で済むようになっています。じっとしてても暇だし、逆にいい気晴らしになっている感も…
何にせよ、来週からはほぼ産休状態になる予定です。とはいえ1週間に3~4記事はある計算だけど、1日1時間と思えば、夫的にも「無理しない範囲の仕事」と言うことで安心のようです。

おむつ代と、自分のお小遣いくらいは稼ぎたいからね。
4月は体第一で、スローペースで進めようと思います(^o^)